// 2007/08 all images //

2007/08/30 :: 天下分け目の

みなさん、こんにちは、hassyです。


旅の終わりです。
西日本を旅して帰ってくるとき、富士川を越えると、なんとなく
帰ってきたなあって気分になる。

!!$img1!!


富士川よりこっちは東京電力だからな。
味の境目は関ヶ原とかいうけど、電気はココ。
ココより西側が60ヘルツで東側が50ヘルツ。コレは日本が電気を輸入した
時に、大阪の電力会社が60ヘルツ系、東京の電力会社が50ヘルツ系の
電気を輸入したから、らしい。
いろいろ面倒なことがあるらしいけど、もう統一はできないんだそうで。

写真は、新幹線と、奥に富士川橋が見えるヤツだ。
新富士川橋は一番河口にある国1バイパスに掛かっていている4車線の
デカイ橋。
通勤ラッシュ時に通ったことないからわからないけど、ここも混雑しそうだな。


はしま君が、橋のことばっかりってさっきから不貞腐れてるので、
この辺で・・・。

では、また。

次は、どんな橋にであえるんだろうな・・・・。
2007/08/14 :: 橋は続くよ、どこまでも


皆さんこんにちは、hassyです。

やっと中部圏に入ってきた。
このあたりには、派手な橋は少ないけど、やや小ぶりでも
見ごたえのある橋が多い。


特に好きなのは、伊勢湾岸自動車道で、幾つも橋を渡って
行くのがたまらなく楽しい。

!!$img1!!

川に架かる橋って、海にかかる橋とは、また違った魅力があると
思わないか?

ただし、ここは、駐停車禁止だから、夜の夜景を楽しもうと思っても
止まっちゃダメだぜ!

彼女にねだられてもな!

そういえば、はしま君は、この橋を渡りながらぼけーっとしてると
思ったら、いきなり指をさして

「きりん」

って言ったんだぜ。
何かと思ったら、これだった。

!!$img2!!


確かにキリンに見えなくもないが・・・。
面白いヤツ。

その面白い発想を、もう少し橋の方に向けてくれたらいいのに[:ほえーネコ:]


ではでは、また。


次はどんな橋にであえるんだろうな・・・。
2007/08/14 :: 橋は続くよ、どこまでも


皆さんこんにちは、hassyです。

やっと中部圏に入ってきた。
このあたりには、派手な橋は少ないけど、やや小ぶりでも
見ごたえのある橋が多い。


特に好きなのは、伊勢湾岸自動車道で、幾つも橋を渡って
行くのがたまらなく楽しい。

!!$img1!!

川に架かる橋って、海にかかる橋とは、また違った魅力があると
思わないか?

ただし、ここは、駐停車禁止だから、夜の夜景を楽しもうと思っても
止まっちゃダメだぜ!

彼女にねだられてもな!

そういえば、はしま君は、この橋を渡りながらぼけーっとしてると
思ったら、いきなり指をさして

「きりん」

って言ったんだぜ。
何かと思ったら、これだった。

!!$img2!!


確かにキリンに見えなくもないが・・・。
面白いヤツ。

その面白い発想を、もう少し橋の方に向けてくれたらいいのに[:ほえーネコ:]


ではでは、また。


次はどんな橋にであえるんだろうな・・・。
2007/08/08 :: 橋を制するもの

みなさんこんにちは、hassyです。

旅もやっと半分。近畿地方もこれで最後。
滋賀県は大津市に立ち寄った。

琵琶湖で有名な滋賀県だけど、琵琶湖からの川って実は1本しかないんだ。
で、その瀬田川に架かる 唐橋。

!!$img1!!

この橋の重要性は俺よりもSさんの方が詳しいので、ここで語るのは
止めとくけど[:困り:]
なかなかに、見ごたえのある橋には違いない。

急がば回れって諺の由来の橋らしいんだけど、急がば回れって変な
言葉だよな。

急いでるなら、真っ直ぐ進んだほうが絶対早いと思うけどね、俺は。



あ、はしま君(ヒッチハイカー君ね[:ほえーネコ:])が擬宝珠って何って
言ってたけど、あの橋の上についてる葱坊主のことな。
武道館の上にもよくついてるよな。

何でくっついてるのかとか、そういう質問はわかんないから、俺に聞くなよ!

じゃ、また・・・。


次はどんな橋に出会えるんだろうな・・・
2007/08/08 :: 橋を制するもの

みなさんこんにちは、hassyです。

旅もやっと半分。近畿地方もこれで最後。
滋賀県は大津市に立ち寄った。

琵琶湖で有名な滋賀県だけど、琵琶湖からの川って実は1本しかないんだ。
で、その瀬田川に架かる 唐橋。

!!$img1!!

この橋の重要性は俺よりもSさんの方が詳しいので、ここで語るのは
止めとくけど[:困り:]
なかなかに、見ごたえのある橋には違いない。

急がば回れって諺の由来の橋らしいんだけど、急がば回れって変な
言葉だよな。

急いでるなら、真っ直ぐ進んだほうが絶対早いと思うけどね、俺は。



あ、はしま君(ヒッチハイカー君ね[:ほえーネコ:])が擬宝珠って何って
言ってたけど、あの橋の上についてる葱坊主のことな。
武道館の上にもよくついてるよな。

何でくっついてるのかとか、そういう質問はわかんないから、俺に聞くなよ!

じゃ、また・・・。


次はどんな橋に出会えるんだろうな・・・
2007/08/08 :: 橋を制するもの

みなさんこんにちは、hassyです。

旅もやっと半分。近畿地方もこれで最後。
滋賀県は大津市に立ち寄った。

琵琶湖で有名な滋賀県だけど、琵琶湖からの川って実は1本しかないんだ。
で、その瀬田川に架かる 唐橋。

!!$img1!!

この橋の重要性は俺よりもSさんの方が詳しいので、ここで語るのは
止めとくけど[:困り:]
なかなかに、見ごたえのある橋には違いない。

急がば回れって諺の由来の橋らしいんだけど、急がば回れって変な
言葉だよな。

急いでるなら、真っ直ぐ進んだほうが絶対早いと思うけどね、俺は。



あ、はしま君(ヒッチハイカー君ね[:ほえーネコ:])が擬宝珠って何って
言ってたけど、あの橋の上についてる葱坊主のことな。
武道館の上にもよくついてるよな。

何でくっついてるのかとか、そういう質問はわかんないから、俺に聞くなよ!

じゃ、また・・・。


次はどんな橋に出会えるんだろうな・・・
2007/08/06 :: 天に架ける橋

みなさんこんにちは、hassyです[:にこネコ:]


今日は、ちょっと道を間違えたので、日本海側まで来てしまった。
神戸から、コウノトリの里、豊岡を抜けて、京都入り。

せっかくだから、自然が作った奇跡の橋「天橋立」でも見てこようと
ヒッチハイカー君を連れて、見てきた。

いまじゃ、デジカメの画像逆さまにして見れるのに、
やらずにはいられない人種もいるようで、ヒッチハイカー君もそういう
アナログな人間らしく、しっかり股のぞきしてた。

画像、ひっくり返しとくな!

!!$img1!!

これを天に架ける橋だと言った古人の叡智に感動。

それから、惜しげもなく、股のぞきしたヒッチハイカー君にも感動。


では、また。

あー、次はどんな橋に出会えるんだろうな。
2007/08/01 :: 夢の架け橋
みなさん、こんにちは、hassyです。

瀬戸大橋を駆け抜けて、兵庫は神戸に突入です。
神戸といえば、日本最大の吊り橋、明石海峡大橋。

市長が夢を忘れたらあかんとかなんとか言って作ったのがこの橋。
だから、夢の架け橋とも呼ばれてるらしい。


この橋の凄さといったら、語りつくせないほど。
理論上の限界値とも言われた設計で、人を魅了して止まない
明石海峡大橋も、ついに、世界ナンバー1の座を奪われて
しまいました[:涙ぽろりネコ:]

また、日本の技術を世界に見せ付けるような橋を作って欲しいな。
掛けるなら、伊勢湾あたりに。

!!$img1!!

朝焼けの中で燃える明石海峡大橋は綺麗だった。
夕焼けは1人で見ると切なくなるらしいけど、朝焼けは1人で見ると
すがすがしい・・・・とおもってたんだけどなあ。

なんだか、今日はすがすがしい気分でもないのは・・・。
ううん、最近俺、ちょっと変なのか?

ま、ま、そんなことはどうでもいいや。

じゃあ、また。

次はどんな橋にであえるんだろうな。
   
   
close

+ pplog2 3.39 +