
2025 / 09 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment


Profile
kaoruko→管理人
中日ドラゴンズ→愛すべき球団
エモ→モエではない。エモな音楽が糧
中日ドラゴンズ→愛すべき球団
エモ→モエではない。エモな音楽が糧
Menu
Pickup Photo!

2013/02/09 :: 一日一レビュー
きょうの料理への感想、拍手、ありがとうございます。
放置気味だったのに、見捨てないでいてくださった方が
いてくれたんだと思うととても嬉しいです。
レスはまた後ほど。
次のお話は、サイトで放置プレイされている「楽園アンビバレンス」
を書こうと思ってます。
いい加減放置は嫌だ(ToT)
ずっと気にしてはいたんだけど、なかなか書く気が起きなくて。
一度下げさせてもらいますが、連載開始とともにまた
アップしていきたいと思います(改稿もすると思います)
昨日も書きましたが、しばらくは本のレビューでもしていこうかと。
再読含め、結構あった。
一日では無理そうなので一日一レビューで紹介してみまっすv
あ、感想はあくまで個人的なモノです。参考程度にしてもらえれば
あと、基本的にBL本はありません。ありませんが、何もない
ところから想像するのは大好きですw
!!$img1!!
プラネタリウムのふたご/いしいしんじ
★★★★☆
いしいさん初読みだったんですが、なかなかよかったです。
プラネタリウム、ふたご、なんだか見過ごせないタイトル
だったので、本屋で見つけて即買。これも表紙買いっていう
のかな。まあ、私にしては珍しいですが、タイトルだけで
買ってしまいました。
大人の児童ファンタジーみたいな感じ?まあ子どもが
読めるのかよくわかりませんが。
どこの国なのか、時代はいつなのか、現実の世界なのか
架空の世界なのか、そういう情報が一切ないところが
読者を不安と不思議な世界へと導いてくれます。
村にある製紙工場の煙の所為で、村はいつも曇って星空も見えない。
そんな村にある唯一の娯楽施設がプラネタリウム、そこに捨てられた
双子、テンペルとタットルのお話。
成長して一人は手品師、一人はプラネタリウムの語り部に。
閉鎖した村にとどまったタットルと村を出たテンペル。
二人の辿る運命が優しく切なくて、胸がしびれました。
”だまされる才覚がひとにないと、
この世はかさっかさの世界になってしまう”
手品という嘘。プラネタリウムという嘘の星空。
それを嘘と知っていて楽しむ心意気が豊かな心を作るのかなあ……。
でも、優しさと残酷って紙一重だよなあ。。。っていうのが感想。
切ないです。あったかいけど、痛い。
”ひとはみな、うしろにまわした六本目の指を、
ひそやかにつなぎあっているのです”
物語後半に出てくるんですが、六本目の指の中には
やっぱり嘘が握られていて、知ってるけどみんな騙されて
いたいんじゃないかと。
400ページ近くあって、結構長い方だと思うけど、
長編になれていればそれほど苦痛ではないかな。
ただ、前半、綺麗な描写が多く、まったりとした世界が続くので
読み応えを感じられない人もいるかも。
おんなじに分類していいのかよくわかりませんが
長野まゆみとか宮沢賢治とか好きなら読めそうです。
まったりとした時間を過ごしたい人に是非。
きょうの料理への感想、拍手、ありがとうございます。
放置気味だったのに、見捨てないでいてくださった方が
いてくれたんだと思うととても嬉しいです。
レスはまた後ほど。
次のお話は、サイトで放置プレイされている「楽園アンビバレンス」
を書こうと思ってます。
いい加減放置は嫌だ(ToT)
ずっと気にしてはいたんだけど、なかなか書く気が起きなくて。
一度下げさせてもらいますが、連載開始とともにまた
アップしていきたいと思います(改稿もすると思います)
昨日も書きましたが、しばらくは本のレビューでもしていこうかと。
再読含め、結構あった。
一日では無理そうなので一日一レビューで紹介してみまっすv
あ、感想はあくまで個人的なモノです。参考程度にしてもらえれば
あと、基本的にBL本はありません。ありませんが、何もない
ところから想像するのは大好きですw
!!$img1!!
プラネタリウムのふたご/いしいしんじ
★★★★☆
いしいさん初読みだったんですが、なかなかよかったです。
プラネタリウム、ふたご、なんだか見過ごせないタイトル
だったので、本屋で見つけて即買。これも表紙買いっていう
のかな。まあ、私にしては珍しいですが、タイトルだけで
買ってしまいました。
大人の児童ファンタジーみたいな感じ?まあ子どもが
読めるのかよくわかりませんが。
どこの国なのか、時代はいつなのか、現実の世界なのか
架空の世界なのか、そういう情報が一切ないところが
読者を不安と不思議な世界へと導いてくれます。
村にある製紙工場の煙の所為で、村はいつも曇って星空も見えない。
そんな村にある唯一の娯楽施設がプラネタリウム、そこに捨てられた
双子、テンペルとタットルのお話。
成長して一人は手品師、一人はプラネタリウムの語り部に。
閉鎖した村にとどまったタットルと村を出たテンペル。
二人の辿る運命が優しく切なくて、胸がしびれました。
”だまされる才覚がひとにないと、
この世はかさっかさの世界になってしまう”
手品という嘘。プラネタリウムという嘘の星空。
それを嘘と知っていて楽しむ心意気が豊かな心を作るのかなあ……。
でも、優しさと残酷って紙一重だよなあ。。。っていうのが感想。
切ないです。あったかいけど、痛い。
”ひとはみな、うしろにまわした六本目の指を、
ひそやかにつなぎあっているのです”
物語後半に出てくるんですが、六本目の指の中には
やっぱり嘘が握られていて、知ってるけどみんな騙されて
いたいんじゃないかと。
400ページ近くあって、結構長い方だと思うけど、
長編になれていればそれほど苦痛ではないかな。
ただ、前半、綺麗な描写が多く、まったりとした世界が続くので
読み応えを感じられない人もいるかも。
おんなじに分類していいのかよくわかりませんが
長野まゆみとか宮沢賢治とか好きなら読めそうです。
まったりとした時間を過ごしたい人に是非。
all photo
Recent Diary
Recent Comments
■ Re:大惨事
└ ゆい華 at 2020/10/10 10:04:45
└ Kaoruko at 2020/10/11 12:13:41
└ ゆい華 at 2020/10/13 16:18:13
└ kaoruko at 2020/11/06 15:24:21
└ ゆい華 at 2020/10/10 10:04:45
└ Kaoruko at 2020/10/11 12:13:41
└ ゆい華 at 2020/10/13 16:18:13
└ kaoruko at 2020/11/06 15:24:21
■ Re:丕緒の鳥
└ ケイゾ at 2013/07/22 21:28:20
└ ケイゾ at 2013/07/22 21:34:02
└ kaoruko at 2013/07/24 22:42:28
└ ケイゾ at 2013/07/26 0:53:00
└ kaoruko at 2013/07/29 6:13:41
└ ケイゾ at 2013/07/22 21:28:20
└ ケイゾ at 2013/07/22 21:34:02
└ kaoruko at 2013/07/24 22:42:28
└ ケイゾ at 2013/07/26 0:53:00
└ kaoruko at 2013/07/29 6:13:41
■ Re:主上……!!
└ 涼 at 2012/10/13 23:21:54
└ kaoruko at 2012/10/15 23:29:40
└ もいき at 2012/10/30 0:54:55
└ kaoruko at 2012/11/05 23:31:16
└ 涼 at 2012/10/13 23:21:54
└ kaoruko at 2012/10/15 23:29:40
└ もいき at 2012/10/30 0:54:55
└ kaoruko at 2012/11/05 23:31:16
■ Re:迷子遺伝子
└ もいき at 2012/09/29 12:40:32
└ もいき at 2012/09/29 12:42:49
└ kaoruko at 2012/09/30 5:55:26
└ もいき at 2012/09/30 9:07:42
└ kaoruko at 2012/10/11 23:59:59
└ もいき at 2012/09/29 12:40:32
└ もいき at 2012/09/29 12:42:49
└ kaoruko at 2012/09/30 5:55:26
└ もいき at 2012/09/30 9:07:42
└ kaoruko at 2012/10/11 23:59:59
Category
Search
2011/10/01
ショックその1
月末のダム祭り、ヤツが仕事で行けないことが判明…!
一人で子ども二人連れてくのはしんどいし……
なんで仕事なんて入れてんだよ!!
ショックその2
新潮文庫の夏の100冊で折角買ったのに、yondaグッズを
応募するのを忘れた…。
そして、相変わらず読めてない訳だけどw
確実に読んでないゾーンの本が増えまくっている^^;
僕僕先生シリーズなんて読んだらすぐ終わりそうなのに、
それすら手を付けれてない…orz
ショックその3
大好きだったサイトさん(二次)が、夢小説に行ってしまった…orz
鞍替え自体は別にいいんだけど、あの萌の塊だったお話達は置いて
いってくれたらよかったのに…;;
全部削除で、もう二度と読めないなんて切なすぎる。
夢の萌え方がいまいちよくわからないんですが(読んだことがないので)
あれ以上の萌があるんだろうか…。
なんにしてもあれが読めなくなるなんてショックだ〜〜
posted at 2011/10/01 23:55:47
lastupdate at 2011/10/01 23:55:47
【修正】
comments (0)
||
2011/10/05
すんません、風邪引いてます…orz
親子三人見事に風邪っぴきです。はぁっ。
気分も上がって、やっと書ける!とか思ってると
こういう罠が待ってるんだもんな〜。
ちょっと良くなってきたので、今日は頑張ってみますv
posted at 2011/10/05 10:47:26
lastupdate at 2011/10/05 10:47:26
【修正】
comments (0)
||
2011/10/10
魂、全部引っこ抜かれてます^^;
10月に入ったのに、暑くて毎日半袖です。
自分のテンションも暑苦しくて、若干うざがられてますがw
物欲の天使さまもチマチマ書いてますので、
今週中には…完結、する…と、いいなー。
3連休、運動会に私用にと、忙しくて
夜くらいしか遊ぶ時間がないんですが、その貴重な
遊び時間を、行ってはいけないトコにつぎ込んでしまって(笑)
……動画って危険よね〜。
レスはまた後できまーす。
posted at 2011/10/10 3:39:32
lastupdate at 2011/10/10 3:39:32
【修正】
comments (0)
||
2011/10/12
毎日毎日、いろんなものに心を奪われまくって
全然進みません、ごめんなさい><
今週中に一本上げるのもしんどいかもしれない…orz
他ジャンルでネットの海に溺れていたら、思わぬところで
「○○犬」に出会ってしまいました。(しかもR/18)
初めて見た!・・・・・・なつかしい〜!!
当時、あんなの放映していいのか、とコント見ながら思ってた>て○/た○ぞ○
いや〜。萌投下を思わぬところでしてもらったので
がんばろう。
レス(相変わらず遅くなってごめんなさい7日〜)
posted at 2011/10/12 2:27:20
lastupdate at 2011/10/12 2:27:20
【修正】
comments (0)
||
2011/10/14
心情察してください(笑)
いや、今日は書いてますよ。書いてます!
まだあと半分くらい書かないといけないペースですが、がんばってみます。
今日の心の友は久々に「story of the year」!
テンション↑↑で頭振りながら書いてます(書けんのか?)
(知らないお嬢様方への説明:アメリカのスクリーモ系のバンド)
スクリーモで頭タプタプ〜。
ではもうちょっともぐってきます!
posted at 2011/10/14 23:58:54
lastupdate at 2011/10/14 23:58:54
【修正】
comments (0)
||
2011/10/16
この世のどこかにあるといわれているソドー島。
トーマスとゆかいな仲間達が大活躍するソドー島鉄道。
こぴつおの憧れのソドー島鉄道。
彼が行きたくて行きたくてたまらなかったソドー島に行ってきました。

(写真取り捲ってたはずなのに、パーシーしかなかった……
トーマスと写真撮ってないのは何故だ)
いやぁ……疲れ果てた^^;
あ、トーマスランドって富士Qハイランドの中にあるんですよ。
前日に静岡に住んでる友人のおうちに泊まらせてもらって
一緒に行ったんですけど、やっぱり遠かった……。
せっかく富士Qに来たんだから、FUJIYAMAとかええじゃないかとか
どどんぱとか高飛車とか一個くらい乗ってみたいとか思ったんですけどね
……見た瞬間全く乗りたくなくなりました(笑)
だってどれも2時間待ちとか……無理(そっちか)
でも高飛車はちょっと無理かもしれんなあ…
割と絶叫マシン系好きだけど、あのえげつない(笑)ジェット
コースターはありえんわ……。軽く気失いそう。
まあ、トーマスランド以外殆ど行ってないんですけどね。
それでも子ども達はくったくたに疲れ果てて、私も乗り物
一つも乗ってないけどふらふらです。
しかも、途中で野球の結果を知ってしまい(笑)
テンション↓↓でした…。
明日からまた平日だなんて信じられないわ…
posted at 2011/10/16 23:06:30
lastupdate at 2011/10/16 23:09:05
【修正】
comments (0)
||
2011/10/21
不運な出来事三連発
この季節にもうアカギレが出来て、中指がぱっくり割れました…。
何この老化…orz
寝ようと思って布団でごろごろしていたら、シーツに足の小指を
引っ掛けて、爪が……もげました。
皮一枚で繋がってるけど、これどうしたらええのん。
旦那が車で出勤したと思い込んで、歩いて市役所まで行き、
バスにのって子どもの予防接種に行った帰り、お隣さんに
「え?車、あったよ?」と言われた。
最高の疲労感…。
そんなこんなで金曜日です。
余裕がなくて、まだ一行も書けてませんが、早く終わらせたい><
レス不要でメッセージ下さった皆さま、レス不要でしたが
一言だけ呟かせてください〜
posted at 2011/10/21 5:57:06
lastupdate at 2011/10/21 5:57:06
【修正】
comments (0)
||
2011/10/22
さっきから旦那が後ろで「イン○テミル」の映画を見てるんですけど
すっげー喘ぎ声みたいなのが聞こえるので、気になって振り返ったら
武田さんがもっ凄い形相で藤原さんに襲い掛かっていた(語弊あり)
何、その美味しそうなシチュは……と思ったんだけど、
話が全く分からず、パソコンに向き直りw
さてと。深夜のお楽しみ。がんばりまっす。
posted at 2011/10/22 2:15:16
lastupdate at 2011/10/22 2:15:16
【修正】
comments (0)
||
2011/10/25
子ども達二人とも、鼻水がだらだら、夜中は咳でグズグズという
3週間にも渡る長きの風邪生活からやっと解放された先週の金曜日。
……あんた達、なんでまた鼻水たらしてんの!!orz
春が来るまで、きっとこれの繰り返しなんだろうなあって思うと
ぞっとします。
そして、私はというと、左肩に違和感という野球選手のコメントか
といいたくなる状態が続いておりまして……
なんか脱臼しそうな感じってわかります?
肩まわすとパキパキ鳴って上手く嵌ってないような、痛いような
重いような…という説明が上手くつかない状態で、長時間の
パソコンがしんどくて、なかなか思い通りに進みません。
厄払いしなかったのがいかんかったのかな…^^;
(今年厄年じゃないけどw)
posted at 2011/10/25 1:36:49
lastupdate at 2011/10/25 1:36:49
【修正】
comments (0)
||
2011/10/26
今期唯一見てるドラマ(笑)>11もいる
ラストの神木くんの表情がたまらんなあー。
しかし、ゲイバーでバイトなんて、クドカンは狙いすぎなんじゃ^^;
と、録って置いたドラマを一人見ながらニヤニヤ笑ってしまいました。
友人がまた南極に行くので、南極大陸も見ようかと思ってたけど
1話を見忘れた時点で諦めた。
相棒は、薫ちゃんがいなくなったときから時が止まってるので(笑)
すっかり見なくなってしまったし。
それ以外は何やってるのか知らないのでスルー。
野球追いかけてるとドラマどころじゃねえ!って言うのが正解w
レス不要でメッセージ下さった25日11時サマ、ありがとうございます。
(癒しになってるか若干不安ですが)
posted at 2011/10/26 2:38:11
lastupdate at 2011/10/26 2:38:11
【修正】
comments (0)
||