
2025 / 08 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment


Profile
kaoruko→管理人
中日ドラゴンズ→愛すべき球団
エモ→モエではない。エモな音楽が糧
中日ドラゴンズ→愛すべき球団
エモ→モエではない。エモな音楽が糧
Menu
Pickup Photo!

2014/12/18 :: あ く ま の に ん ぎ ょ う
昔、柔軟剤っていえば、あの胡散臭いオッサン柔らかいぬいぐるみのくまタンが
洗いたてのタオルに突撃して
ファーファだYO!
って軽やかに囁きかけるCMが流行ってたんだけど
今や、この柔軟剤戦争の中で彼の存在はすっかり忘れられ(自分調べ)
彼は過去の人となり、
もしくは、くまのぬいぐるみを見ても、「けっ、このインチキくまめ!」と
某映画の刷り込みの所為で、別のシナプスがくっついてしまい
昔のように純粋に輝いていたあの私の思い出は、波の彼方に砕け散った
んですけどね。
まあ、ようするに、うちの柔軟剤は大手ピーさんとジーさんの手がける
やたらと天然フローラルな香りなわけでして、今の今まで、彼の存在を
忘れていたわけですよ。
廃盤にでもなってるのかと思ってたら、ふと隣に目をやると
!!$img1!!
なんか、ドバイってるヤツがいるーーーーー!!!
超、セレブじゃねえか!アラブの香りってなんだかわからんけど。
世界規模の市場を馬鹿にしておった。すまぬ、ファーファ。
そして、家に帰ってから調べてみたら、ファーファすげえ。
こんなに無節操多国籍だった。
ピーさんとジーさんの関係に飽きたら乗り換えよう。
昔、柔軟剤っていえば、あの胡散臭いオッサン柔らかいぬいぐるみのくまタンが
洗いたてのタオルに突撃して
ファーファだYO!
って軽やかに囁きかけるCMが流行ってたんだけど
今や、この柔軟剤戦争の中で彼の存在はすっかり忘れられ(自分調べ)
彼は過去の人となり、
もしくは、くまのぬいぐるみを見ても、「けっ、このインチキくまめ!」と
某映画の刷り込みの所為で、別のシナプスがくっついてしまい
昔のように純粋に輝いていたあの私の思い出は、波の彼方に砕け散った
んですけどね。
まあ、ようするに、うちの柔軟剤は大手ピーさんとジーさんの手がける
やたらと天然フローラルな香りなわけでして、今の今まで、彼の存在を
忘れていたわけですよ。
廃盤にでもなってるのかと思ってたら、ふと隣に目をやると
!!$img1!!
なんか、ドバイってるヤツがいるーーーーー!!!
超、セレブじゃねえか!アラブの香りってなんだかわからんけど。
世界規模の市場を馬鹿にしておった。すまぬ、ファーファ。
そして、家に帰ってから調べてみたら、ファーファすげえ。
こんなに無節操多国籍だった。
ピーさんとジーさんの関係に飽きたら乗り換えよう。
all photo
Recent Diary
Recent Comments
■ Re:大惨事
└ ゆい華 at 2020/10/10 10:04:45
└ Kaoruko at 2020/10/11 12:13:41
└ ゆい華 at 2020/10/13 16:18:13
└ kaoruko at 2020/11/06 15:24:21
└ ゆい華 at 2020/10/10 10:04:45
└ Kaoruko at 2020/10/11 12:13:41
└ ゆい華 at 2020/10/13 16:18:13
└ kaoruko at 2020/11/06 15:24:21
■ Re:丕緒の鳥
└ ケイゾ at 2013/07/22 21:28:20
└ ケイゾ at 2013/07/22 21:34:02
└ kaoruko at 2013/07/24 22:42:28
└ ケイゾ at 2013/07/26 0:53:00
└ kaoruko at 2013/07/29 6:13:41
└ ケイゾ at 2013/07/22 21:28:20
└ ケイゾ at 2013/07/22 21:34:02
└ kaoruko at 2013/07/24 22:42:28
└ ケイゾ at 2013/07/26 0:53:00
└ kaoruko at 2013/07/29 6:13:41
■ Re:主上……!!
└ 涼 at 2012/10/13 23:21:54
└ kaoruko at 2012/10/15 23:29:40
└ もいき at 2012/10/30 0:54:55
└ kaoruko at 2012/11/05 23:31:16
└ 涼 at 2012/10/13 23:21:54
└ kaoruko at 2012/10/15 23:29:40
└ もいき at 2012/10/30 0:54:55
└ kaoruko at 2012/11/05 23:31:16
■ Re:迷子遺伝子
└ もいき at 2012/09/29 12:40:32
└ もいき at 2012/09/29 12:42:49
└ kaoruko at 2012/09/30 5:55:26
└ もいき at 2012/09/30 9:07:42
└ kaoruko at 2012/10/11 23:59:59
└ もいき at 2012/09/29 12:40:32
└ もいき at 2012/09/29 12:42:49
└ kaoruko at 2012/09/30 5:55:26
└ もいき at 2012/09/30 9:07:42
└ kaoruko at 2012/10/11 23:59:59
Category
Search
2014/10/17
阪神、すげーなー……。このまま行ってしまうパターン?
先月今月とやたらと時間がなくて、行こう行こうと思っていた
美容院にやっとたどり着けた。
ちょうど5年前から、ちらほら白髪ちゃんが出てきたんだけど
今やもう群生というか、あーあ……な状態になってしまい
カラーリングも、ついにいつものではカバーできなくなって
しまった。。。。。。orz
年、とりたくないね。まだ23だけど(もういいな、このネタ)
いままでのカラーだと3週間くらいすると白髪が見え始めてた
んだけどね、前回から明るさを一段階落としたおかげで
2ヶ月はもったかなー。
ただ、3ヶ月目に入るとやっぱりダメでした。てかもっちょっと
早い周期で美容院に行きたいっ!
明日のOG会になんとか間に合った^^;
posted at 2014/10/18 4:02:23
lastupdate at 2014/10/18 4:02:23
【修正】
comments (0)
||
2014/10/22
すいません、元気です。メッセくださったかたありがとうございますv
ご心配かけてごめんなさい。
元気に、「Fになる」とか「Nのために」とか色々みてます。
あと、信長とか選タクシーとかmozuとか見すぎなくらい色々と。
そういえば、ちょっと前(大分前か)にサイトに「全てがFになる」のSMコンビの
名前HNにしてた方がコメント残してくださったんだけど、ドラマ、みてますかね〜?
読んだのが大分昔なので、イメージとあってるとかあってないとかすらわからない^^;
内容もほぼ覚えてないしなあ……。
ただ、一話みた感じで、私の中では先生はもっと優しいイメージだったような…と。
あと、キス寸前みたいなオープニングも、小説ってこんなに恋愛色濃かったっけ?と
(覚えてないので強く言えないけどw)少し違和感。
読みかけの京極とか僕僕先生とか、読書も中途半端で達成感は
少ないですが、暫し癒されてから、頑張ろうかと。。。
posted at 2014/10/22 23:27:57
lastupdate at 2014/10/22 23:27:57
【修正】
comments (0)
||
2014/10/25
最近、よく見てるサイトの広告バーナーが
「FINAL FANTASY Record Keeper」
一色な件。
私に廃人になれと……!!!なんというFFホイホイ。
ファミコン時代にFFをやってなかったので、私が知ってるのはVから
なんだけど、(あ、でもネタ的にUは知ってる。スーパーサイヤ人とかのね)順調に
やり始め、オンラインになるまでのⅪまで確実にやり遂げてきた人間にとって
うわ〜〜〜〜〜〜何、そのノスタルジック。卑怯な商法!って感じですよ。
そんなわけで、やったら廃人になりそうなので、とりあえず久々FF7 ACでも見て
心を落ち着けよう(益々やりたくなるだけw)
やっぱり、おっさん好きとしては、FFシリーズは7が一番好きです。
歴代のシドの中で、7のシドは格別カッコイイvv
Ⅻの親子確執も美味しかった。バッシュとバルフレアで二人旅(ラブラブ逃避行とも言う)
してずっと遊んでた記憶がw
あ〜〜〜〜やりた〜〜〜〜い。
「FINAL FANTASY Record Keeper」
一色な件。
私に廃人になれと……!!!なんというFFホイホイ。
ファミコン時代にFFをやってなかったので、私が知ってるのはVから
なんだけど、(あ、でもネタ的にUは知ってる。スーパーサイヤ人とかのね)順調に
やり始め、オンラインになるまでのⅪまで確実にやり遂げてきた人間にとって
うわ〜〜〜〜〜〜何、そのノスタルジック。卑怯な商法!って感じですよ。
そんなわけで、やったら廃人になりそうなので、とりあえず久々FF7 ACでも見て
心を落ち着けよう(益々やりたくなるだけw)
やっぱり、おっさん好きとしては、FFシリーズは7が一番好きです。
歴代のシドの中で、7のシドは格別カッコイイvv
Ⅻの親子確執も美味しかった。バッシュとバルフレアで二人旅(ラブラブ逃避行とも言う)
してずっと遊んでた記憶がw
あ〜〜〜〜やりた〜〜〜〜い。
posted at 2014/10/25 0:47:06
lastupdate at 2014/10/25 0:54:49
【修正】
comments (0)
||
2014/10/26
小栗くんの高校生役は私としてはちょっと無しだと思ってしまうんだけど
窪田くんの高校生役はピュアピュアでキュンキュンだったので
あれで26歳……恐ろしい子……!
と思ってしまった。
窪田くんは、朝ドラとかセリフなしレギュラーとかで
色々補正が入ってるせいかな。何見ても可愛いw
ところで、今月が10月だったことを半分位忘れてました。(あと一週間しかないのにorz)
あれ、今年って9月あったんだっけ?
posted at 2014/10/27 0:20:56
lastupdate at 2014/10/27 0:20:56
【修正】
comments (0)
||
2014/10/29
今日は会社休みます。。。
なんて、甘い香りで言ってみたいもんですが、
頭痛&吐き気で、立ち上がれなかっただけで
ごわした(−_−;)
最近、頭痛の悪化具合が酷いんだけど、
どうしたもんかいね。
だんだん薬も効かなくなってるし。。。
posted at 2014/10/29 23:42:31
lastupdate at 2014/10/29 23:42:31
【修正】
comments (0)
||
2014/10/30
昨日のメモが重複してましたなσ^_^;
今日は、ピラティス行って1時間動いてたら
やっと頭痛が良くなってきました。
今回の頭痛は長引いたなぁー。
過ぎ去ってしまえば、何だったんだって
感じなんだけどね。
そう言えば、相方が肩凝りというか脳の
後ろ?耳の後ろが調子悪くて、最終的に
歯医者に行った時、スマホの電磁波が
よくないと凄く言われて帰って来たことがあった
んだけどね、電磁波って肩凝りとかも
悪いの?
精子が死んじゃう?あれ?なんだっけ?
なんか、男はポケットに入れてるの
よくないってのは聞いたことあるけど
どうなのかな。ちょっと調べてみようかな。
posted at 2014/10/30 23:05:05
lastupdate at 2014/10/30 23:05:05
【修正】
comments (0)
||
2014/11/01
久しぶりにFF7ACを見てしまった所為で、またクラウド病にかかってしまったkaorukoです。
やっぱええわ〜。顔よし、(受け的)性格よし、過去のトラウマよしと、もうどうやって
調理してくれてもええよ的な、奇跡の存在をありがとうwwとあの当時思ってたかどうか
覚えてませんが、今見るとなんであの時書かなかったのか不思議なくらい萌えるー。
まあ、今はそれどころではないので、むふふっと妄想して終わるだけだな……淋しい。
そういえば、ハロウィンが終わり、11月に入ったとたん、年末進行が始まっております。我が家。
三連休!雨!絶好の大掃除日より!
年末のさむ〜い時期に、しかも貴重な冬休みを大掃除なんかに費やしたくない我が家の家人達は
今年も早々に大掃除に取り掛かっておる。
明日、冷蔵庫と洗濯機掃除したら、あとは……いや、まだたくさんあるなあ^^;
納戸は見なかったことにしようときめているんだけど、シューズクロークは流石になんとかせなあかん。
それでも、寒い寒い言いながらやるより100倍マシなので、さくっと終わらせて正月を
だらっと過ごしたいわ。
posted at 2014/11/02 0:13:46
lastupdate at 2014/11/02 0:13:46
【修正】
comments (0)
||
2014/11/03
普段ビール専門店で、プレモル至上主義なんですけど、
ついこの間、お店で飲んだ
ヴェルディッキオ ディ カステッリ ディ イエージ ヴォルトレーゼ
っていう白ワインが美味すぎて、それ以来ワインを飲み始めたんだけどさ。
なんせ、ワインを飲み慣れてないので、ワインもビールのようにがぶ飲みして
あとで散々な目に合うという……^^;なんどやってもがぶ飲みしてしまう。学習しろよ。
とりあえず、最初はビールでがぶ飲みしたほうがいいってことか。
そんでもって、昨日、ついにハイボールデビューしました(笑)
「まっさん」の影響をモロに受けて、相方が竹鶴を買ってきたので、ここぞとばかりに
ハイボール。
旨いねー。もう4杯以上飲んでるので、そろそろ家人に止められ始めましたw
秋はビールも旨いけど、ワインもハイボールも旨くて、全然痩せられるきがしないぜ。。。
posted at 2014/11/03 23:32:43
lastupdate at 2014/11/03 23:32:43
【修正】
comments (0)
||
2014/11/04
2時間掛けて、山奥に所用を済ませに
行ってきたんですけどね。
ちょうど帰りが昼頃だったので、
通りすがりに見つけた看板のお店に
行ってみたんですよ。
手作りパン、コーヒーの店
うん、行ってみたら民家でおばあちゃん
出てきてさ
「ごめんね〜、今日定休日なのよ〜」
「そうなんですか」
「うちね〜、火曜日と水曜日と木曜日と
金曜日は定休日なのよ〜」
おい、休み過ぎだろそれ。
まあ、山奥だしね。平日はお客来ないよねσ^_^;
posted at 2014/11/04 22:08:48
lastupdate at 2014/11/04 22:08:48
【修正】
comments (0)
||
2014/11/05
おい、ソロモンの偽証(宮部みゆき)文庫最終巻に杉村(notたいぞう)が出てるんじゃないか……!!!!
「誰か」「名もなき毒」までは読んでたんだけど、ペテロの葬列は未読のまま
ドラマ見てしまって、かなり衝撃的なラストだった。しかも、原作も結果は同じらしく
杉村さん……一体どうしたよ……と思ってたら
やっぱり私立探偵になってたーーーーーー!!(笑)
宮部みゆきは彼を探偵にしたかったんかな。そのために足枷外しちゃったんかな。
あの家族は悶々としてしまうけど、ってか、ソロモンの偽証、はよう、読みたい。時間プリーズ!
あと、全然関係ない話だけど、
「すべてがFになる」の主題歌歌ってるの、先週までずっと「androp」だと思ってたら
「ゲスの極み乙女」だった(°д°)
最近、この系統(ラッド系?)の区別がつかねえ……orz耄碌してきたな……
posted at 2014/11/05 23:50:51
lastupdate at 2014/11/05 23:50:51
【修正】
comments (0)
||