
2025 / 09 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment


Profile
kaoruko→管理人
中日ドラゴンズ→愛すべき球団
エモ→モエではない。エモな音楽が糧
中日ドラゴンズ→愛すべき球団
エモ→モエではない。エモな音楽が糧
Menu
Pickup Photo!

2013/11/27 :: 衝撃のラスト
最近読んだ本のレビューでもつらつら書こうかと思ってたんだけど、
子供のために借りてきた本があまりに衝撃的だったので、先にコレを紹介
!!$img1!!
今江 祥智 / 太田 大八 (イラスト)
☆ストーリー☆
新しい家に引っ越してきた一(はじめ)は新しい家が好きになれない。
新しい学校もなんだかなじめそうもない。
そこで、中庭に生えているシダを大切に育てると、きょうりゅうが
来てくれるかもしれないと、お父さんに提案され、一はシダを
大切に育てることに。
学校でも、恐竜がうちにやってくると豪語し、必死で育てる一。
そんなある朝早く、一が中庭を覗くと……。
まあここまでで物語の8割は終わってるわけなんですが、
続きは探して読んでねというのもむずがゆいでしょうから
以下ネタバレ
(読みたくない方は飛ばしてくださいな)
一が中庭を覗くと、一匹のきょうりゅうがシダを食べてる。
一は本当にきょうりゅうが来てくれたと喜び、きょうりゅうの元に
駆け寄って、一緒に学校へ行ってみんなに紹介したいと言うと
きょうりゅうは、こっちこそ仲間に紹介したいという。
一はその恐竜と一緒に駆け出した。
朝になって、お父さんとお母さんが一を起こしにくるのだが、
一はおらず、けれど暢気に「もう学校へいったのかしら」と
呟いている。
シダのかげに隠れたきょうりゅうの足跡と一の足跡も、
お母さんたちは気づかなかった。。。。。。
おわり。
お わ り 。
これで、終わりなんです!
えええ!!!???
これ、子供向けの本だよね?!と思わず次のページを探して
しまった。
本をチョイスしたのは私なんだけど、タイトルだけでとりあえず
借りて、きっと恐竜と仲良くなって楽しかった〜みたいな
話だろうと思ってたら、まさかの、そんなブラックなオチ。
でも、5歳児はとても素直で
「このあと、学校に行ってみんなに会ったんだよ」
と言ってたので、まあそれもいいのか。そういう解釈だって
きっと正解だろうし。
一はもう帰ってこないんじゃないかと思ったことは内緒にしときました。
著者もイラストレータも大御所な方なんだそうですね。
絵本ってあんまり作家さんで借りないので、絵本作家の名前を
覚えられないんだけど、(長新太と佐々木マキは私が好きでよく借りるw)
この人の本、ほかにも読んでみたくなった。
子供向けにこれ書くってすごいわ〜。
最近読んだ本のレビューでもつらつら書こうかと思ってたんだけど、
子供のために借りてきた本があまりに衝撃的だったので、先にコレを紹介
!!$img1!!
今江 祥智 / 太田 大八 (イラスト)
☆ストーリー☆
新しい家に引っ越してきた一(はじめ)は新しい家が好きになれない。
新しい学校もなんだかなじめそうもない。
そこで、中庭に生えているシダを大切に育てると、きょうりゅうが
来てくれるかもしれないと、お父さんに提案され、一はシダを
大切に育てることに。
学校でも、恐竜がうちにやってくると豪語し、必死で育てる一。
そんなある朝早く、一が中庭を覗くと……。
まあここまでで物語の8割は終わってるわけなんですが、
続きは探して読んでねというのもむずがゆいでしょうから
以下ネタバレ
(読みたくない方は飛ばしてくださいな)
一が中庭を覗くと、一匹のきょうりゅうがシダを食べてる。
一は本当にきょうりゅうが来てくれたと喜び、きょうりゅうの元に
駆け寄って、一緒に学校へ行ってみんなに紹介したいと言うと
きょうりゅうは、こっちこそ仲間に紹介したいという。
一はその恐竜と一緒に駆け出した。
朝になって、お父さんとお母さんが一を起こしにくるのだが、
一はおらず、けれど暢気に「もう学校へいったのかしら」と
呟いている。
シダのかげに隠れたきょうりゅうの足跡と一の足跡も、
お母さんたちは気づかなかった。。。。。。
おわり。
お わ り 。
これで、終わりなんです!
えええ!!!???
これ、子供向けの本だよね?!と思わず次のページを探して
しまった。
本をチョイスしたのは私なんだけど、タイトルだけでとりあえず
借りて、きっと恐竜と仲良くなって楽しかった〜みたいな
話だろうと思ってたら、まさかの、そんなブラックなオチ。
でも、5歳児はとても素直で
「このあと、学校に行ってみんなに会ったんだよ」
と言ってたので、まあそれもいいのか。そういう解釈だって
きっと正解だろうし。
一はもう帰ってこないんじゃないかと思ったことは内緒にしときました。
著者もイラストレータも大御所な方なんだそうですね。
絵本ってあんまり作家さんで借りないので、絵本作家の名前を
覚えられないんだけど、(長新太と佐々木マキは私が好きでよく借りるw)
この人の本、ほかにも読んでみたくなった。
子供向けにこれ書くってすごいわ〜。
all photo
Recent Diary
Recent Comments
■ Re:大惨事
└ ゆい華 at 2020/10/10 10:04:45
└ Kaoruko at 2020/10/11 12:13:41
└ ゆい華 at 2020/10/13 16:18:13
└ kaoruko at 2020/11/06 15:24:21
└ ゆい華 at 2020/10/10 10:04:45
└ Kaoruko at 2020/10/11 12:13:41
└ ゆい華 at 2020/10/13 16:18:13
└ kaoruko at 2020/11/06 15:24:21
■ Re:丕緒の鳥
└ ケイゾ at 2013/07/22 21:28:20
└ ケイゾ at 2013/07/22 21:34:02
└ kaoruko at 2013/07/24 22:42:28
└ ケイゾ at 2013/07/26 0:53:00
└ kaoruko at 2013/07/29 6:13:41
└ ケイゾ at 2013/07/22 21:28:20
└ ケイゾ at 2013/07/22 21:34:02
└ kaoruko at 2013/07/24 22:42:28
└ ケイゾ at 2013/07/26 0:53:00
└ kaoruko at 2013/07/29 6:13:41
■ Re:主上……!!
└ 涼 at 2012/10/13 23:21:54
└ kaoruko at 2012/10/15 23:29:40
└ もいき at 2012/10/30 0:54:55
└ kaoruko at 2012/11/05 23:31:16
└ 涼 at 2012/10/13 23:21:54
└ kaoruko at 2012/10/15 23:29:40
└ もいき at 2012/10/30 0:54:55
└ kaoruko at 2012/11/05 23:31:16
■ Re:迷子遺伝子
└ もいき at 2012/09/29 12:40:32
└ もいき at 2012/09/29 12:42:49
└ kaoruko at 2012/09/30 5:55:26
└ もいき at 2012/09/30 9:07:42
└ kaoruko at 2012/10/11 23:59:59
└ もいき at 2012/09/29 12:40:32
└ もいき at 2012/09/29 12:42:49
└ kaoruko at 2012/09/30 5:55:26
└ もいき at 2012/09/30 9:07:42
└ kaoruko at 2012/10/11 23:59:59
Category
Search
2012/01/03
あけましておめでとうございます。
3日遅れですが、ご挨拶です。
年末年始、信じられないほど胃が痛くて、なのに実家では
わんさか飯が出てくるし、生き地獄でした。
さて。新年。一発目。
今年のkaorukoは一味違うんだぜ!ということで、
(自分の中で)凄いことをしてみました。
元旦の夜に同窓会があったので、小一時間ほど顔を出しに
一人で出かけてたんですが、予定時刻までまだ時間があったので
実家の市内で一番デカイ本屋に行ったんです。
何をしにかって言うと、ゆい華さんの本を拝みに(笑)
一人で出かける機会なんてめったにないし、こりゃチャンス!
と思って、若干浮き足立ちながら、BL文庫コーナーにGO!
……みつからねえ……。
まず、どこをどう探していいのかわからない(笑)
完全なチキンな上、カミングアウトすらしていない私は
耐性がないわけですよ。
極彩色の男たちに見詰められて、心拍数上がりっぱなしw
焦れば焦るほど、見つかる気配がなく、おろおろするばかり。
結局、拝むことも出来ず、敗北。
いいんだ、買うときはどうせネットだし
数年ぶりに、BL文庫のコーナーをあんなに
食い入るように見詰めました……私の知ってる作家さんが
3人くらいしかいませんでしたが、逆に考えるとこの人達は
本当に息の長い作家さんなんだろうなあ……。
(富士見シリーズまだ続いてたのか)
ルビー文庫くらいしか見たことなかったので
(てか、それくらいしかなかった)
レーベルの多さにもびっくりしたわ。
チキンの壁は厚かった……。
そんなわけで、今年も一年。どうぞよろしくお願いしたします。
まずは100万打お礼ですね。
そんでもって、止まってしまった「きょうの料理」と
あと、ずーっと放置してある「楽園アンビバレンス」
(忘れてません……)
やりたいことは沢山あるのに、プライベートも忙しくて……
合間見つけてがんばります。
レス(遅くなりました。ごめんなさい><)
3日遅れですが、ご挨拶です。
年末年始、信じられないほど胃が痛くて、なのに実家では
わんさか飯が出てくるし、生き地獄でした。
さて。新年。一発目。
今年のkaorukoは一味違うんだぜ!ということで、
(自分の中で)凄いことをしてみました。
元旦の夜に同窓会があったので、小一時間ほど顔を出しに
一人で出かけてたんですが、予定時刻までまだ時間があったので
実家の市内で一番デカイ本屋に行ったんです。
何をしにかって言うと、ゆい華さんの本を拝みに(笑)
一人で出かける機会なんてめったにないし、こりゃチャンス!
と思って、若干浮き足立ちながら、BL文庫コーナーにGO!
……みつからねえ……。
まず、どこをどう探していいのかわからない(笑)
完全なチキンな上、カミングアウトすらしていない私は
耐性がないわけですよ。
極彩色の男たちに見詰められて、心拍数上がりっぱなしw
焦れば焦るほど、見つかる気配がなく、おろおろするばかり。
結局、拝むことも出来ず、敗北。
いいんだ、買うときはどうせネットだし

数年ぶりに、BL文庫のコーナーをあんなに
食い入るように見詰めました……私の知ってる作家さんが
3人くらいしかいませんでしたが、逆に考えるとこの人達は
本当に息の長い作家さんなんだろうなあ……。
(富士見シリーズまだ続いてたのか)
ルビー文庫くらいしか見たことなかったので
(てか、それくらいしかなかった)
レーベルの多さにもびっくりしたわ。
チキンの壁は厚かった……。
そんなわけで、今年も一年。どうぞよろしくお願いしたします。
まずは100万打お礼ですね。
そんでもって、止まってしまった「きょうの料理」と
あと、ずーっと放置してある「楽園アンビバレンス」
(忘れてません……)
やりたいことは沢山あるのに、プライベートも忙しくて……
合間見つけてがんばります。
レス(遅くなりました。ごめんなさい><)
posted at 2012/01/03 23:58:50
lastupdate at 2012/01/03 23:58:50
【修正】
comments (0)
||
2011/12/31
いつも拙宅に遊びに来てくれてありがとうございます。
2011年も残すところあと僅かです。
今年は沢山更新出来ず、フラストレーションの溜まる一年でした。
しかも100万打のお話がアップ出来ないまま年越しなんて………
申し訳ありません。
来年こそ、沢山更新出来るよう頑張りますので、
またお付き合い下さると嬉しいです。
ではでは、皆様よいお年を!
2011年も残すところあと僅かです。
今年は沢山更新出来ず、フラストレーションの溜まる一年でした。
しかも100万打のお話がアップ出来ないまま年越しなんて………
申し訳ありません。
来年こそ、沢山更新出来るよう頑張りますので、
またお付き合い下さると嬉しいです。
ではでは、皆様よいお年を!
posted at 2011/12/31 18:32:24
lastupdate at 2011/12/31 18:32:24
【修正】
comments (0)
||
2011/12/29
やっと年賀状が終わった……
年末で学んだこと。
年末準備に「早すぎる」という言葉はない。
やれるときにやっとけ。
いや、わかってんだけどね。
分かってるからといって出来るとは限らないのが悲しい性。
だって帳尻戦隊の生き残りですから!(?)
最後に何とかなればそれでよし。
人生帳尻あわせ!
レス(25日〜遅くなってごめんなさい。
お祝いのメッセージ沢山ありがとうございますv)
年末で学んだこと。
年末準備に「早すぎる」という言葉はない。
やれるときにやっとけ。
いや、わかってんだけどね。
分かってるからといって出来るとは限らないのが悲しい性。
だって帳尻戦隊の生き残りですから!(?)
最後に何とかなればそれでよし。
人生帳尻あわせ!
レス(25日〜遅くなってごめんなさい。
お祝いのメッセージ沢山ありがとうございますv)
posted at 2011/12/29 22:09:27
lastupdate at 2011/12/29 22:09:27
【修正】
comments (0)
||
2011/12/27
おはようございます。
皆さま、本当にありがとうございます!
この年末のクソ忙しいときに(笑)無事100万打を
迎えることが出来ました。
ささやかなお祝いを……と思っておりましたが
12月の荒波に飲み込まれてしまい、思ったように
作業が進みませんでした。
期待してくださった方がいらしたら、本当に申し訳ございません。
ただ、ちまちまとは準備しておりますので、もう暫く
お待ちくださればと思います。
特設ページも後ほど準備出来次第アップしますねー。
レスはのちほど!とりあえず、お礼とご報告まで!
皆さま、本当にありがとうございます!
この年末のクソ忙しいときに(笑)無事100万打を
迎えることが出来ました。
ささやかなお祝いを……と思っておりましたが
12月の荒波に飲み込まれてしまい、思ったように
作業が進みませんでした。
期待してくださった方がいらしたら、本当に申し訳ございません。
ただ、ちまちまとは準備しておりますので、もう暫く
お待ちくださればと思います。
特設ページも後ほど準備出来次第アップしますねー。
レスはのちほど!とりあえず、お礼とご報告まで!
posted at 2011/12/27 6:38:16
lastupdate at 2011/12/27 6:38:16
【修正】
comments (0)
||
2011/12/25
メリクリです。
3連休、寒かったですね。
今朝はみぞれが降って、干した布団を慌てて回収……。
ホワイトクリスマスにはなりませんでしたが、
のんびり、まったりなクリスマスになりました。
もう、世間は年末に向けて加速中って感じです。
ウチのサイトも、2,3日中には100万を越しそうです。
ありがとうございます。
どうにもこうにも、お礼の1本が書きあがっておりません。
本当に申し訳ありません。
あがいておりますが、完結してアップは無理そうです。
ちょっとでもアップしたいと思いますので、それで
お許しいただければと思います。
12月があまりにも慌しすぎて、正直甘くみてました……。
あと数時間ですが、皆さま、よいクリスマスをv
3連休、寒かったですね。
今朝はみぞれが降って、干した布団を慌てて回収……。
ホワイトクリスマスにはなりませんでしたが、
のんびり、まったりなクリスマスになりました。
もう、世間は年末に向けて加速中って感じです。
ウチのサイトも、2,3日中には100万を越しそうです。
ありがとうございます。
どうにもこうにも、お礼の1本が書きあがっておりません。
本当に申し訳ありません。
あがいておりますが、完結してアップは無理そうです。
ちょっとでもアップしたいと思いますので、それで
お許しいただければと思います。
12月があまりにも慌しすぎて、正直甘くみてました……。
あと数時間ですが、皆さま、よいクリスマスをv
posted at 2011/12/25 23:11:59
lastupdate at 2011/12/25 23:11:59
【修正】
comments (2)
||
2011/12/24
ほぼ3年近くアルコールを取っていなかったので
すっかり味覚が変わってしまいました。
あんなに好きだった泡盛も、昨日飲んだら
「無理ぽ…」
泡盛ってこんな酒臭かったっけ……?
大体、赤ワインだって、三ツ矢サイダーALLゼロ割
するとやっと旨いと思うほどで。
(通の人から言わせたら、お前にワイン飲む資格なし!
といわれそうだな)
自ら飲みたいと思うものはビールくらいなもんなんですが、
あいにくビールを切らしてしまったので、残ってた泡盛に
手をつけてしまったんです。
んで、水割りで一口飲んだら↑の状態。
捨てるのも悔しかったので、得意の何か割りで行こうと
探していたら、たまたま、友人に貰ったゆずのシロップ漬けが
あったので、(シークワーサー割とかあるし)ノリで
入れてみたら、これが驚くほど旨いv
ゆず茶にして暖まってねといわれてもらったんだけど
ゆず茶にするまでもなく、飲みきってしまいました^^;
冬至です。暖かくしてお過ごしください(二日ほど過ぎてることは
スルーで)
レス(20日〜)
すっかり味覚が変わってしまいました。
あんなに好きだった泡盛も、昨日飲んだら
「無理ぽ…」
泡盛ってこんな酒臭かったっけ……?
大体、赤ワインだって、三ツ矢サイダーALLゼロ割
するとやっと旨いと思うほどで。
(通の人から言わせたら、お前にワイン飲む資格なし!
といわれそうだな)
自ら飲みたいと思うものはビールくらいなもんなんですが、
あいにくビールを切らしてしまったので、残ってた泡盛に
手をつけてしまったんです。
んで、水割りで一口飲んだら↑の状態。
捨てるのも悔しかったので、得意の何か割りで行こうと
探していたら、たまたま、友人に貰ったゆずのシロップ漬けが
あったので、(シークワーサー割とかあるし)ノリで
入れてみたら、これが驚くほど旨いv
ゆず茶にして暖まってねといわれてもらったんだけど
ゆず茶にするまでもなく、飲みきってしまいました^^;
冬至です。暖かくしてお過ごしください(二日ほど過ぎてることは
スルーで)
レス(20日〜)
posted at 2011/12/24 1:13:35
lastupdate at 2011/12/24 1:13:35
【修正】
comments (2)
||
2011/12/22
一体、今月何度風邪引いてるんだ私……orz
疲れてるのかなあ。そうか疲れてるのか。
癒されたい。いいオトコが悪いオトコにアンアン
言わされてる話でも読んで癒されたいです(癒し…?)
そろそろ、本当にそろそろ、100万の足音が
聞こえてきました。
はい。もうぶっちゃけます……全然まにあってません(滝汗)
書いてはいるんですが、時間と体力と体調と……
ああ、言い訳ばっかりでごめんなさい><
頭の中で大暴れしてる深海と苦笑いしてる吉沢さんを
映像化してやりたいくらいの気分です。
誰か、私の頭の中、まるっと文章化してくんないかなw
疲れてるのかなあ。そうか疲れてるのか。
癒されたい。いいオトコが悪いオトコにアンアン
言わされてる話でも読んで癒されたいです(癒し…?)
そろそろ、本当にそろそろ、100万の足音が
聞こえてきました。
はい。もうぶっちゃけます……全然まにあってません(滝汗)
書いてはいるんですが、時間と体力と体調と……
ああ、言い訳ばっかりでごめんなさい><
頭の中で大暴れしてる深海と苦笑いしてる吉沢さんを
映像化してやりたいくらいの気分です。
誰か、私の頭の中、まるっと文章化してくんないかなw
posted at 2011/12/22 6:09:05
lastupdate at 2011/12/22 6:09:05
【修正】
comments (0)
||
2011/12/19
意識が飛んでる……!
おかしい……。まだ15日くらいのつもりだったのに……。
なんなんだ、12月。恐るべき早さで追われてる気分です。
もう、色々間に合わない感満載ですが(笑)
悪あがきぐらいはしたいと思いますので、
生暖かく見守っててください><
レス不要でメッセージ下さった
15日11時サマ(今日の料理お読みくださってありがとうございます)
15日12時サマ(今日の料理、clapありがとうございます)
16日0時サマ(今日の料理お読みくださってありがとうございます)
16日1時サマ(プレイボールお読みくださってありがとうございます
……懐かしい作品からメッセが来てちょっとびびりました^^;)
17日20時nサマ(今日の料理、clapありがとうございます)
17日23時mサマ(今日の料理お読みくださってありがとうございます)
皆さまありがとうございましたv
皆さまの肉じゃがへのコメントを興味深く読ませていただきました。
マヨネーズかけるというお客様……マヨラーとしてはかなり
やってみたい感満載な組み合わせ。でもカロリーは気になりますね^^;
コチュジャン+チューブにんにく+すりゴマでカムジャタン……
この発想はなかった〜〜〜。でも聞くだけで旨そうだv
肉じゃが+キムチは初めて知ったとき衝撃でしたが、やってみると
無茶うまーだったので、それ以来定番です。
残った肉じゃがの使いまわしレシピって結構あるんですよねー。
前にテレビで見たのは、グラタン、コロッケ、あと、あさ○チで
やってたような気がする燻製。はな○るだったか……?
燻製は「は?」って思ったけど見たら旨そうだった。
おかしい……。まだ15日くらいのつもりだったのに……。
なんなんだ、12月。恐るべき早さで追われてる気分です。
もう、色々間に合わない感満載ですが(笑)
悪あがきぐらいはしたいと思いますので、
生暖かく見守っててください><
レス不要でメッセージ下さった
15日11時サマ(今日の料理お読みくださってありがとうございます)
15日12時サマ(今日の料理、clapありがとうございます)
16日0時サマ(今日の料理お読みくださってありがとうございます)
16日1時サマ(プレイボールお読みくださってありがとうございます
……懐かしい作品からメッセが来てちょっとびびりました^^;)
17日20時nサマ(今日の料理、clapありがとうございます)
17日23時mサマ(今日の料理お読みくださってありがとうございます)
皆さまありがとうございましたv
皆さまの肉じゃがへのコメントを興味深く読ませていただきました。
マヨネーズかけるというお客様……マヨラーとしてはかなり
やってみたい感満載な組み合わせ。でもカロリーは気になりますね^^;
コチュジャン+チューブにんにく+すりゴマでカムジャタン……
この発想はなかった〜〜〜。でも聞くだけで旨そうだv
肉じゃが+キムチは初めて知ったとき衝撃でしたが、やってみると
無茶うまーだったので、それ以来定番です。
残った肉じゃがの使いまわしレシピって結構あるんですよねー。
前にテレビで見たのは、グラタン、コロッケ、あと、あさ○チで
やってたような気がする燻製。はな○るだったか……?
燻製は「は?」って思ったけど見たら旨そうだった。
posted at 2011/12/19 4:20:08
lastupdate at 2011/12/19 4:20:08
【修正】
comments (0)
||
2011/12/13
少々空きました。
すみません、どうも胃腸風邪にやられてる(現在進行形)
っぽいのです。
軽度なので臥せってはないんですが、家中が
「なんか調子よくないよね」
って言う状態で、グズグズしてます。
皆さまもご用心を……
レス(遅くなってすみません。9日〜)
すみません、どうも胃腸風邪にやられてる(現在進行形)
っぽいのです。
軽度なので臥せってはないんですが、家中が
「なんか調子よくないよね」
って言う状態で、グズグズしてます。
皆さまもご用心を……
レス(遅くなってすみません。9日〜)
posted at 2011/12/13 11:45:20
lastupdate at 2011/12/13 11:45:20
【修正】
comments (0)
||
2011/12/07
すっごい書かなきゃいけないことを今思い出した。
先々週くらいの(記憶曖昧)ドラ○もん見た人!挙手して!!
まあ、いつもは流し見なんですけどね。その日も途中までは
夕食の片付けしながら適当に見てただけなんですけどね。
ふっと聞き覚えのない名前を耳にした途端目が釘付けに
なりました。
のび太がのび子になっとるーーーー!!
しかも、ジャイアンにキスせまられとるーーーー!!
なんなんですか、この話。薄い本ですか。
あれですか、公式が最大手っていうやつですか。
噂に聞く、スタッ腐〜がいるってことですか。
……と一人悶々としていたことを今思い出しました(笑)
レス(6日)
先々週くらいの(記憶曖昧)ドラ○もん見た人!挙手して!!
まあ、いつもは流し見なんですけどね。その日も途中までは
夕食の片付けしながら適当に見てただけなんですけどね。
ふっと聞き覚えのない名前を耳にした途端目が釘付けに
なりました。
のび太がのび子になっとるーーーー!!
しかも、ジャイアンにキスせまられとるーーーー!!
なんなんですか、この話。薄い本ですか。
あれですか、公式が最大手っていうやつですか。
噂に聞く、スタッ腐〜がいるってことですか。
……と一人悶々としていたことを今思い出しました(笑)
レス(6日)
posted at 2011/12/08 0:20:49
lastupdate at 2011/12/08 0:20:49
【修正】
comments (0)
||